嘉手納基地所属航空機による横田基地への一時避難について(令和4年9月2日掲載)
在日米軍横田基地から防衛省北関東防衛局を通じて、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせします。
なお、横田基地周辺市町基地対策連絡会は、以下のとおり口頭要請を行っております。
情報提供内容
台風11号(ヒンナムノー)の沖縄地域への接近に伴い、嘉手納基地所属の航空機が(暴風雨による運用への影響を回避するため)、一時的に横田基地に飛来しています。航空機騒音が通常よりも増えることが予想されます。
安全が確認され次第、嘉手納基地へ帰投する予定です。周辺自治体の皆様には御迷惑をお掛けしますが、どうか御理解御協力のほどよろしくお願いいたします。
口頭要請内容
要請日
令和4年9月2日(金曜日)
要請先
在日米軍横田基地第374空輸航空団司令官
要請内容
令和4年9月1日(木曜日)、北関東防衛局から、「台風11号(ヒンナムノー)の沖縄地域への接近に伴い、嘉手納基地所属の航空機が(暴風雨による運用への影響を回避するため)、一時的に横田基地に飛来している。航空機騒音が通常よりも増えることが予想される。」との情報提供が基地周辺自治体に提供されました。
ついては、次の事項について要請します。
- 通常の運用時間帯以外での航空機の運用を極力実施しないこと。
- 騒音が大幅に増加することがないよう周辺住民に十分配慮すること。
- 市街地上空での低空・旋回訓練は行わないこと。
- 周辺住民の不安軽減のため、一時的に横田基地に避難している航空機の機種、機数等の情報について、早期提供を徹底すること。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部企画政策課企画政策係
電話番号:042-565-1111(内線番号:372・373・374)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。