陸上自衛隊小平駐屯地におけるヘリコプター離着陸訓練について(令和7年3月6日掲載)
陸上自衛隊立川駐屯地から、以下のとおり情報提供がありましたので、お知らせします。
また、立川飛行場周辺自治体連絡会は、以下のとおり口頭要請を行いましたので、併せてお知らせします。
情報提供内容
添付ファイルを御参照ください。
口頭要請内容
要請日
令和7年3月5日(水曜日)
要請先
陸上自衛隊立川駐屯地司令
陸上自衛隊小平学校長兼小平駐屯地司令
要請内容
令和7年3月4日に陸上自衛隊立川駐屯地から、「令和7年3月6日(木曜日)に陸上自衛隊小平駐屯地におけるヘリコプター離着陸訓練について、陸上自衛隊立川駐屯地所属の多用途ヘリコプター(UH-1)が参加」との情報提供がありました。
従前より、当連絡会からは騒音防止対策、航空機等の事故防止及び安全対策を求めてきたところです。
貴職におかれましては、次の事項について、訓練に関わる陸上自衛隊に周知するよう要請します。
- 騒音が増加することがないよう周辺住民に十分配慮すること。
- 市街地上空での低空・旋回訓練は行わないこと。
- 航空機騒音の軽減に努めるとともに安全対策の徹底を図ること。
- 必要最小限の機数での訓練を実施すること。
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部企画政策課企画政策係
電話番号:042-565-1111(内線番号:372・373・374)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。