令和4年度行政評価
令和4年度 行政評価の評価結果を公表します
令和4年度は、「第五次長期総合計画 3実施計画」に登載された150の事務事業のうち、令和3年度に「実施」、「検討」などを年度計画として定めた148の事務事業について、評価を行いました。
施策体系 |
事務事業数 |
---|---|
第1章 市民との協働による地域振興 |
6事業 |
第2章 健康で明るく暮らせるまちづくり |
38事業 |
第3章 安全で快適なまちづくり |
50事業 |
第4章 誰もが学び活躍できるまちづくり |
33事業 |
第5章 地域の特色をいかした自然と調和するまちづくり |
15事業 |
第6章 計画の推進に向けて |
6事業 |
令和4年度行政評価結果一覧
第1章 市民との協働による地域振興
コミュニティ
事務事業等の名称 |
所管課 |
---|---|
地域コミュニティ活性化事業・職員地域担当制 |
協働推進課 |
ホストタウン推進事業 | 企画政策課 |
国際姉妹都市交流事業 | 企画政策課 |
国際交流推進事業 | 協働推進課 |
パートナーシップ
事務事業等の名称 |
所管課 |
---|---|
協働事業提案制度 | 協働推進課 |
地域連携推進事業 | 協働推進課 |
第2章 健康で明るく暮らせるまちづくり
健康・医療
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
妊婦健康診査事業 |
子ども子育て支援課 |
|
歯周疾患検診事業 | 健康推進課 | |
休日診療等事業 | 健康推進課 | |
休日歯科診療事業 | 健康推進課 | |
公的病院等運営費補助事業 |
健康推進課 |
|
高齢者の保健事業と介護予防の一体的な実施事業 |
保険年金課 高齢福祉課 健康推進課 |
|
医療費適正化事業 | 保険年金課 | |
特定健康診査未受診者受診勧奨事業 | 保険年金課 | |
人間ドック等助成事業(国民健康保険) | 保険年金課 | |
人間ドック等助成事業(後期高齢者医療) | 保険年金課 | |
レセプト自動点検事業 | 保険年金課 |
福祉
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
生活困窮者及び被保護者就労準備支援等事業 |
福祉総務課 生活福祉課 |
|
権利擁護推進事業 | 福祉総務課 | |
休日保育事業 | 子ども青少年課 | |
とうきょうママパパ応援事業 |
家事育児サポーター研修事業 産後ケア事業 出産・子育て応援事業 多胎児家庭支援事業 |
子ども子育て支援課 |
病児保育事業 | 子ども子育て支援課 | |
巡回指導・相談事業 |
子ども青少年課 |
|
子どもショートステイ事業 | 子ども子育て支援課 | |
保育コンシェルジュ事業 | 子ども青少年課 | |
子どもカフェ運営事業 | 子ども子育て支援課 | |
認可外保育施設利用支援事業補助事業 | 子ども青少年課 | |
子どもの医療費助成事業(乳幼児分) | 子ども青少年課 | |
子どもの医療費助成事業(学齢児童分) | 子ども青少年課 | |
民間保育所施設整備事業 | 子ども青少年課 | |
民間保育所分園運営費補助事業 | 子ども青少年課 | |
保育力強化補助事業 | 子ども青少年課 | |
保育士等キャリアアップ補助事業 | 子ども青少年課 | |
保育従事職員資格取得支援事業 |
子ども青少年課 | |
保育従事職員宿舎借上支援事業 | 子ども青少年課 | |
民間保育所運営費補助事業(保育士採用助成特別加算) | 子ども青少年課 | |
民間保育所運営費補助事業(医療的ケア児支援加算) | 子ども青少年課 | |
児童館親子ひろば事業 | 子ども青少年課 | |
新・放課後子ども総合プラン事業 | 文化振興課 | |
老人福祉施設整備費助成事業 |
高齢福祉課 | |
在宅医療・介護連携推進事業 | 高齢福祉課 | |
生活支援体制整備事業 | 高齢福祉課 | |
高齢者見守り相談室運営事業 | 高齢福祉課 | |
認知症施策推進事業 | 高齢福祉課 |
第3章 安全で快適なまちづくり
安全・安心
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
非常用可搬型外部給電器配備事業 |
防災安全課 |
|
(仮称)防災食育センター整備事業 | 学校給食課 | |
防災行政無線屋外拡声子局改修事業 | 防災安全課 | |
ブロック塀撤去工事等助成金交付事業 | 防災安全課 | |
雨水対策事業 |
道路下水道課 |
|
(主)84号線雨水対策事業 |
道路下水道課 |
|
防災士資格取得支援事業 | 防災安全課 | |
一般河川整備事業 | 道路下水道課 | |
道路雨水吸込槽浚渫事業 | 道路下水道課 | |
防火水槽整備事業 | 防災安全課 | |
消防団準中型・中型免許取得補助事業 | 防災安全課 | |
消火栓改修事業 | 防災安全課 | |
交通安全対策事業 | 道路下水道課 | |
雷塚公園防犯カメラ更新事業 | 環境課 | |
防犯灯設置事業 | 道路下水道課 | |
自動通話録音機貸与事業 | 防災安全課 |
都市基盤
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
新青梅街道沿道まちづくり推進事業 |
都市計画課 |
|
都市核地区土地区画整理事業 | 区画整理課 | |
用途地域等の見直しに伴う都市計画変更事業 | 都市計画課 | |
村山工場跡地関連事業 | 都市計画課 | |
都営村山団地再生計画関連事業 | 都市計画課 | |
横田基地軍民共同使用推進事業 |
企画政策課 |
|
地籍調査事業 | 道路下水道課 | |
立川都市計画道路3・4・39号線整備事業 | 都市計画課 | |
立川都市計画道路3・4・40号線整備事業 | 都市計画課 | |
立川都市計画道路3・5・20号線整備事業 | 都市計画課 | |
(主)1号線交差点整備事業 | 道路下水道課 | |
(主)2号線交差点整備事業 | 都市計画課 | |
(主)12号線拡幅整備事業 | 道路下水道課 | |
榎地区まちづくり事業 | 都市計画課 | |
(主)66号線拡幅整備事業 | 道路下水道課 | |
国立感染症研究所周辺道路整備事業 | 道路下水道課 | |
市道隅切等整備事業 | 道路下水道課 | |
既設道路整備事業 | 道路下水道課 | |
私道整備補助事業 | 道路下水道課 | |
公共汚水桝設置事業 | 道路下水道課 | |
管渠改良事業 | 道路下水道課 | |
下水道ストックマネジメント事業 | 道路下水道課 | |
空堀川上流雨水幹線整備事業 | 道路下水道課 | |
廃棄物資源分別事業 | ごみ対策課 | |
家庭ごみ有料化準備事業 | ごみ対策課 | |
生ごみ処理容器「ミニ・キエーロ」モニター事業 | ごみ対策課 |
地域交通
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
多摩都市モノレール延伸促進事業 |
交通企画・モノレール推進課 |
|
「モノレールを呼ぼう!市民の会」交付金交付事業 | 交通企画・モノレール推進課 | |
多摩都市モノレール関連調査事業 | 交通企画・モノレール推進課 | |
新青梅街道沿道交通施設等調査検討事業 | 都市計画課 | |
地域公共交通検討事業 | 交通企画・モノレール推進課 | |
市内循環バス運行経費補助事業 | 交通企画・モノレール推進課 | |
市内循環バス車両購入経費補助事業 | 交通企画・モノレール推進課 | |
乗合タクシー運行事業 | 交通企画・モノレール推進課 |
第4章 誰もが学び活躍できるまちづくり
人権
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
男女共同参画推進事業 |
協働推進課 |
|
ウィメンズチャレンジプロジェクト事業 | 協働推進課 |
教育
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
巡回相談員配置事業 |
教育指導課 |
|
登下校路防犯カメラ更新事業 | 教育総務課 | |
適応指導教室機能強化事業 | 教育指導課 | |
英語検定事業 | 教育指導課 | |
補助教員派遣事業 |
教育指導課 |
|
地域未来塾事業 |
文化振興課 |
|
部活動支援事業 | 教育指導課 | |
学校司書配置事業 | 教育指導課 | |
消火設備改修事業 | 教育総務課 | |
消防設備器具改修事業 | 教育総務課 | |
校舎屋上防水改修事業 | 教育総務課 | |
校舎窓枠等建具改修事業 | 教育総務課 | |
校舎内部改修事業(トイレ改修) | 教育総務課 | |
校舎外装改修事業 | 教育総務課 | |
小荷物運搬昇降機取替事業 | 教育総務課 | |
放送設備改修事業 | 教育総務課 | |
屋内運動場床面改修事業 | 教育総務課 | |
屋内運動場屋根及び外装改修事業 | 教育総務課 | |
大南学園第七小学校屋内運動場鉄骨梁塗装改修事業 | 教育総務課 | |
校舎及び屋内運動場窓枠等建具改修事業 | 教育総務課 | |
自家用電気工作物更新事業 | 教育総務課 | |
校舎窓枠転落防止手摺設置事業 | 教育総務課 | |
児童・生徒等安全対策事業 | 教育総務課 | |
小・中学校指導書等購入事業 | 教育指導課 | |
(仮称)生涯学習センター整備事業 | 文化振興課 | |
市民会館施設改修事業 | 文化振興課 | |
大南地区学習等供用施設空調設備等改修事業 | 文化振興課 | |
中藤地区学習等供用施設外壁塗装及び屋上防水改修事業 | 文化振興課 | |
東京2020オリンピック聖火リレー事業 | 企画政策課 | |
総合型地域スポーツクラブ支援事業 | スポーツ振興課 | |
スポーツ少年団支援事業 | スポーツ振興課 |
第5章 地域の特色をいかした自然と調和するまちづくり
産業
事務事業等の名称 |
所管課 |
|
---|---|---|
都市農地保全支援プロジェクト事業 |
産業観光課 |
|
市街化調整区域内道路整備事業 | 道路下水道課 | |
体験型市民農園事業 | 産業観光課 | |
新型コロナウイルス感染症予防対策補助事業 | 産業観光課 | |
武蔵村山地域ブランド創造活動事業 |
産業観光課 |
|
創業支援事業 |
産業観光課 |
|
安心安全・エコ住宅等改修助成事業 | 産業観光課 | |
商店街振興事業 | 産業観光課 | |
企業誘致促進事業 | 産業観光課 | |
緑が丘地区暫定管理事業 | 産業観光課 | |
武蔵村山観光まちづくり協会助成事業 | 産業観光課 | |
温泉施設設備改修事業 | 産業観光課 |
環境
事務事業等の名称 | 所管課 | |
---|---|---|
野山北・六道山公園(総合運動公園)整備事業 |
都市計画課 |
|
都市公園施設改修事業 | 環境課 | |
樹林等保全事業 | 環境課 |
第6章 計画の推進に向けて
行政運営
事務事業等の名称 | 所管課 | |
---|---|---|
庁舎空調機器更新事業 |
総務契約課 |
|
文書管理システム導入事業 | 文書法制課 | |
AI・RPA導入事業 | 行政経営課 | |
無停電電源装置部品更新事業 | 行政経営課 |
財政運営
事務事業等の名称 | 所管課 | |
---|---|---|
公金スマートフォンアプリ決済収納代行業務委託事業 |
収納課 |
広域行政
事務事業等の名称 | 所管課 | |
---|---|---|
広域連携推進事業 |
企画政策課 |
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部企画政策課行政管理係
電話番号:042-565-1111(内線番号:374)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。