むらやま創業塾「ゆめ」
イベントカテゴリ: 行政 体験・参加 講座・講演会 説明会
市内でこれから創業したいかたや創業して間もないかたへの支援として、創業支援等事業計画を策定し、創業塾を開催します。
これらの事業により「経営」「販路開拓」「財務」「人材育成」の知識を身に付けたかたは、登録免許税の軽減や信用保証協会の創業関連保証枠の拡大等の措置を受けられる場合のある証明書の交付を受けることができます。
創業塾の前には、創業セミナー(無料)も開催しております。
- 開催日
-
令和7年9月21日(日曜日) 、9月28日(日曜日) 、10月5日(日曜日) 、10月12日(日曜日) 、10月26日(日曜日)
- 開催時間
-
午前9時 から 正午 まで
- 対象
-
市内にお住まいのかた又は市内で創業をお考えのかた
- 開催場所
-
中部地区会館 401大集会室、403集会室(市役所4階)
- 申込
-
必要
- 申込開始日
-
令和7年8月1日(金曜日)
- 申込締め切り日
-
令和7年9月18日(木曜日)
- 申込方法
-
下記申込受付フォームよりお申込みください。
- 受講料
-
5,000円(全5回分)
受講料の返金は致しかねます。
- 定員
-
10名(申込先着順)
託児あり(先着3名、9月11日(木曜日)までに要予約)
- 講師
-
TOKYO創業ステーションT A M A
プランコンサルタント 武田 直也 氏 - 内容
-
第1回 経営
第2回 販路開拓
第3回 人材育成
第4回 財務
第5回 プラン発表
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
協働推進部産業観光課商工係
電話番号:042-565-1111(内線番号:225)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。