下水道台帳の閲覧
インターネットでの下水道台帳の閲覧
利用上の注意点
- 武蔵村山市がインターネット上で提供する下水道台帳を利用する方は、下記の注意事項に同意の上、ご利用ください。
- 下水道台帳の利用によって発生したいかなる損害又は損失について、武蔵村山市は一切の責任を負いません。
- 下水道台帳の図面情報は、現地を正確かつ詳細に測量したものではありません。
- 設計・工事等で下水道台帳を利用される際は、下水道工事や道路工事等に伴い現況と異なっている場合がありますので、必ず現地の確認を行ってください。
- マンホール及び取付管のオフセットは記載されていませんので、現地調査をお願いします。
- 区画整理地内の管理外管は区画整理課、それ以外の管理外管については道路下水道課へお問い合わせください。
- 土地境界の特定などの目的には使用できません。
- 排水設備については、個人の財産のため閲覧できません。土地所有者等に確認するか現地調査をお願いします。
- 行政境によっては、他市町が管理する下水道施設が埋設されていることがあるため、他市町の下水道台帳も併せてご確認ください。
- 流域下水道本部が管理する下水道施設が埋設されている箇所がありますので、該当する場合は流域下水道本部の下水道台帳も併せてご確認ください。
- 電話やメール等による調査依頼は、調査場所の相違など誤った情報を伝えてしまう恐れがあるため、ホームページをご利用になるか、直接窓口までお越しください。
- 武蔵村山市は予告なしにこのサービスの内容を変更・削除又は廃止、メンテナンス等のためこのサービスの提供を停止・休止する場合があります。
- このサービスにおける著作物の著作権は、特に表示のない限り武蔵村山市に帰属します。
ご利用方法
- 上記の注意事項に同意する。
- 以下に添付してある「武蔵村山市公共下水道台帳索引図」又は「図郭番号索引表」より、お調べの場所の図郭番号をご確認ください。
- 「武蔵村山市公共下水道台帳施設平面図」という見出しの下に列記されているPDFから、該当する箇所のPDFをダウンロードしてください。
- ダウンロードした下水道台帳について、以下に添付してある凡例を参考にご利用してください。
全体図郭
図面の見方(凡例)
※武蔵村山市は分流式です。雨水処理は、原則宅内浸透です。