日帰りで通う介護サービス
通所介護(デイサービス)
高齢者デイサービスセンター等への通所により、入浴・食事等の介護や日常生活上の世話や機能訓練を行う。
自己負担のめやす(例として1割の方を掲載しています。)
1日7時間以上8時間未満(通常規模の事業所の場合)
- 要介護1 658円
- 要介護2 777円
- 要介護3 900円
- 要介護4 1,023円
- 要介護5 1,148円
(注釈)利用するメニューによって別に費用が加算されます。(口腔機能向上加算、栄養改善加算等)
また、事業所の体制により、費用の加算があります。
通所リハビリテーション(デイケア)
老人保健施設等への通所により、心身機能の維持回復を図り、日常生活の自立を助けるためのリハビリテーションを行う。
自己負担のめやす(例として1割の方を掲載しています。)
1日7時間以上8時間未満(通常規模の事業所の場合)
- 要介護1 762円
- 要介護2 903円
- 要介護3 1,046円
- 要介護4 1,215円
- 要介護5 1,379円
(注釈)利用するメニューによって別に費用が加算されます。(口腔機能向上加算1回当たり150円、栄養改善加算1回当たり200円など)
また、食費、日常生活費等は別途負担となります。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部高齢福祉課介護認定給付係
電話番号:042-590-1233 ファクス番号:042-562-3966
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。