武蔵村山花歳時記
このページでは、市内を彩る季節の花や植物の見ごろを月ごとにご紹介します。花言葉と併せてお楽しみください。
花木満開!四季折々の彩りで武蔵村山市を飾る!
4月
野山北公園自転車道の桜並木
市の中心部から中西部へと伸びる野山北公園自転車道は、軽便鉄道廃線後に整備されました。道の両側の桜並木で有名なサイクリングロードです。桜の季節は、満開に咲き誇る淡いピンクのトンネルを自転車で走り抜けることができます。
(時期 3月下旬~4月上旬)
【花言葉】純潔、優れた美人
ひまわりガーデン武蔵村山の菜の花
(時期 3月中旬~4月上旬)
【花言葉】快活、小さなしあわせ
5月
みかんの花(市内みかん農家)
(時期 5月上旬~中旬)
【花言葉】清純、花嫁の喜び
6月
湖南衛生組合菖蒲園の花菖蒲
池や水路が整備された園内に、約30種3,000株の花菖蒲が咲いています。通常は、日曜日、祝日休園ですが、6月中は無休です。
(時期 6月上旬~下旬)
【花言葉】あなたを信じる、うれしい知らせ
- 所在地
-
東京都武蔵村山市大南5丁目1
- 電話番号
- 042-561-1551
- アクセス
-
西武拝島線・多摩都市モノレール「玉川上水駅」から武蔵村山市内循環バス(東ルート)「公園西」下車1分。
「玉川上水駅」「桜街道駅」から徒歩の場合は約20分、大南地区会館の隣です。なお、周辺には駐車場がありませんので、お越しになる際には市内循環バス(MMシャトル)等をご利用ください。
7月
ひまわりガーデン武蔵村山のひまわり
都営住宅の建替えのため、長い期間空地になっていた約3.7ヘクタールの土地に広がる「ひまわりガーデン武蔵村山」。市の新しい観光スポットとして、夢と希望を抱き、太陽に向かって大きく花開きます。
(時期 7月中旬~8月中旬)
【花言葉】あこがれ、あなたは素晴らしい
湖南衛生組合菖蒲園の蓮
(時期 7月中旬~8月中旬)
【花言葉】清らかな心、雄弁
8月
みどりのカーテン
地球温暖化防止及び節電の一環として、夏の期間に家庭でのエアコン等の使用を抑制するため、毎年5月にみどりのカーテンキット(朝顔やゴーヤの種等)を配布しています。みなさんも、みどりのカーテンを作ってみませんか。
(時期 7月~9月)
【花言葉】朝顔=愛情、明日もさわやかに ゴーヤ=強壮
- 問い合わせ
- 協働推進部環境課環境保全係
- 電話番号
- 042-565-1111(内線295)
9月
里山民家の岸田んぼとかかし
里山民家の岸田んぼでは、ボランティア等の方々によりもち米や古代米の稲作が行われています。また、ボランティアや一般参加の方々が公園内で採取した資源を使い個性豊かなかかしを作り、毎年かかしコンテストが行われています。
(時期 8月下旬~9月)
【花言葉】稲=神聖
10月
茶の花(市内狭山茶農家)
武蔵村山市で昔から愛飲されてきた東京狭山茶は、肉厚な新芽を使用し、伝統的な狭山火入れによるコクのある独特の味わいです。地域ブランドのひとつとしても認証されています。
(時期 10月上旬~11月中旬)
【花言葉】追憶、純愛
11月
みかんの実(市内みかん農家)
狭山丘陵の南面にあるみかん農園では、11月初めからみかん狩りができます。市内外の多くの方に、東京狭山みかんを楽しんでいただいています。
(時期 11月上旬~中旬)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
市立野山北公園の紅葉
(11月中旬~12月上旬)
【花言葉】もみじ=遠慮、自制、大切な思い出
-
アクセス
-
(1) 多摩都市モノレール「上北台駅」、西武拝島線「玉川上水駅」から
武蔵村山市内循環バス(MMシャトル)で「村山温泉かたくりの湯」下車徒歩約5分(2)西武線「東大和市駅」から
西武バスで「武蔵村山市役所前」又は都営バスで「横田」下車徒歩約15分(3) JR「立川駅」北口から
立川バスで「横田」下車徒歩約15分
12月
ろうばい
(時期 12月下旬~3月中旬)
【花言葉】慈愛、優しい心、先見
1月
紅梅
(時期 1月中旬~3月下旬)
【花言葉】高潔、上品、忍耐
2月
椿
(時期 2月中旬~4月)
【花言葉】理想の愛、謙遜、気取らない美しさ
3月
野山北・六道山公園のカタクリ
野山北・六道山公園内の「学習田」南斜面約700平方メートルには、約20,000株のカタクリが自然群生し、薄紫からピンク色のかれんな花を揺らしています。
(時期 3月下旬~4月上旬)
【花言葉】初恋、寂しさに耐える、嫉妬
武蔵村山市の魅力を写した写真をお寄せ下さい
あなたが武蔵村山市内で見つけた草花や景色を、ホームページで紹介してみませんか。
武蔵村山市の魅力紹介する写真をぜひご投稿ください。
素敵な写真をみんなで共有して、武蔵村山市の四季を楽しみましょう!
市内散策のおともに
ろうばい、紅梅や椿等は市内のさまざまな場所で見ることができます。
四季折々の彩りを楽しみながら市内を散策して、あなただけのお気に入りの場所を見つけてみませんか。
市内散策のおともに便利なウォーキングマップや、市内循環バス(MMシャトル)をぜひご活用ください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部秘書広報課広報広聴係
電話番号:042-565-1111(内線番号:314・315)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。