武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)を策定しました
市では、公共施設等総合管理計画(平成29年3月策定)で対象とした建築系公共施設について、施設の保全に係る具体的な計画として、令和3年度から令和12年度までの10年間を計画期間とする施設保全計画(個別施設計画)を策定しましたのでお知らせします。
本計画は、ホームページのほか、市役所市政情報コーナー、緑が丘出張所、各図書館で閲覧することができます。
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)ダウンロードファイル(全編結合版)
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)ダウンロードファイル(分割版)
表紙・目次
各論
-
第1章 施設保全計画の概要 (PDF 825.8KB)
-
第2章 公共施設等の実態 (PDF 8.7MB)
-
第3章 施設保全の方針 (PDF 2.4MB)
-
第4章 個別施設ごとの対策内容及び実施時期 (PDF 2.4MB)
-
第5章 対策費用の見通しと今後の課題 (PDF 1.2MB)
-
第6章 計画の推進 (PDF 396.8KB)
資料編
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)(素案)に対する意見募集結果の公表
施設保全計画(個別施設計画)(素案)に対するパブリックコメント(意見公募)を以下のとおり実施しました。
-
施策等の題名
-
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)
-
施策等の案の公表日
-
令和3年1月26日(火曜日)から令和3年2月25日(木曜日)まで
-
提出意見
-
提出意見なし
武蔵村山市施設保全計画(個別施設計画)(素案)に対する意見募集【終了】
この度、施設保全計画(個別施設計画)(素案)を取りまとめましたので、皆様の御意見をこの計画に反映させるため、パブリックコメント(意見公募)を実施します。
注:御意見の募集は令和3年2月25日(木曜日)で終了しました。
関連情報
PDFファイルをご覧いただくには、アドビシステムズ社が無償配布しているAdobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(外部リンク)よりダウンロードし、インストールを完了してからご利用ください。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部企画政策課公共施設活用係
電話番号:042-565-1111(内線番号:352)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。