戸籍の届出 よくある質問
離婚したら子どもの戸籍はどうなるのですか?
18歳未満の子が離婚する夫婦の戸籍にいる場合は、親権者(注釈)の指定が必要です。
親権者を戸籍から出るかたに指定しても、子どもは離婚前の筆頭者の戸籍に残ります。子どもの戸籍を移すには、家庭裁判所で子の氏の変更の許可を得て、「入籍届」をすることが必要です。
(注釈)親権者とは、子どもの財産を管理したり、身の回りの面倒をみる親のこと。
このページに関するお問い合わせ
市民部市民課記録係
電話番号:042-565-1111(内線番号:143・144・145)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。