寄附金の応援メニュー
寄附をしていただく場合に、自分が「応援したい!」と思う事業を指定して寄附ができるように、次の8つの「応援メニュー」を用意しています。
次の8つの「応援メニュー」の中から、自分の「想い」に最も近いと思われるものをお選びください。
また、寄附に際して、活用してほしい具体的な事業(学校図書の購入やコミュニティ施設の備品整備など)を指定することも可能です。
1.村山デエダラまつりを応援
新しい“武蔵村山市”の創造をテーマに開催される村山デエダラまつりの振興に資する事業に活用します。
2.多摩都市モノレールの走るまちづくりを応援
多摩都市モノレールの延伸に際して必要な各種の取組を推進する事業に活用します。
3.地球環境にやさしいまちづくりを応援
地球環境保全を推進する各種の事業に活用します。
4.災害につよいまちづくりを応援
市民の安全のため、地域の防災力の向上に資する各種の事業に活用します。
5.子どもがすくすく育つまちづくりを応援
教育環境の充実及び子育て支援を推進する各種の事業に活用します。
6.お年寄りにやさしいまちづくりを応援
高齢者福祉を充実する各種の事業に活用します。
7.障害者にやさしいまちづくりを応援
障害者福祉を充実する各種の事業に活用します。
8.武蔵村山の魅力あるふるさとづくりを推進する事業を応援
使途の指定がない場合は、武蔵村山市の魅力あるふるさとづくりに活用します。
このページに関するお問い合わせ
企画財政部財政課財政・検査係
電話番号:042-565-1111(内線番号:362・363・364)
ファクス番号:042-563-0793
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。