令和7年9月 子育てイベント情報
このページでは、お子さんと保護者のかたを対象としたイベントを紹介しています。
市内にある公共施設や保育園、民間団体などで行っているイベントでほとんどのイベントが参加自由ですので、たくさん選んで参加してください。
多くのかたのご参加をお待ちしています。
申し込み方法や参加方法などは、直接、各施設に連絡し確認してください。
おしらせ
*イベントは変更や中止となる場合があります。詳細は各施設にお問い合わせください。
子育てひろば園庭開放について
施設名 | 開催日程 |
---|---|
村山中藤保育園「櫻」 |
月曜日~金曜日 午前9時00分~ *9月は2日(火曜日)より園庭開放 *雨の日は室内開放(講座や0才ひろばの日は除く) *来園の際は、検温をしてきてください |
みらい保育園 |
月曜日~金曜日 午前9時30分~午後0時30分 *来園前に電話で受付 |
れんげ武蔵保育園 |
火曜日・水曜日・木曜日 午前10時00分~午後0時30分 |
聖光三ツ藤保育園 |
月曜日~金曜日 午前10時00分~午前11時30分 |
大南つぼみ保育園 | 月曜日・水曜日・金曜日 午前9時30分~午後0時30分 |
つみき保育園 |
つみきっこ広場:火曜日 午前10時00分~午前11時30分 対象:未就学児 |
子ども家庭センター
|
ひろば開放:月曜日~土曜日 午前10時00分~午後4時00分 対象:0歳~就学前児と保護者 |
子ども家庭センター:ひろばからのお願い
*混雑時には入替えや待機をお願いする場合があります。
*お子様やご家族の体調がすぐれないときは、ご利用できません。
アイコンの凡例
子ども家庭支援センター(電話:042-590-1152)
子ども子育て支援課(電話:042-564-5421)
村山中藤保育園「櫻」(電話:042-562-3143)
みらい保育園(電話:042-562-3232)
れんげ武蔵保育園(電話:042-561-3959)
聖光三ツ藤保育園(電話:042-560-3564)
市立つみき保育園(電話:042-563-3842)
大南つぼみ保育園(電話:042-566-5605)
日付 | イベント |
---|---|
1日(月曜日) | |
2日(火曜日) |
|
3日(水曜日) |
|
4日(木曜日) |
|
5日(金曜日) |
|
6日(土曜日) |
|
7日(日曜日) | |
8日(月曜日) |
|
9日(火曜日) |
|
10日(水曜日) |
|
11日(木曜日) |
|
12日(金曜日) |
|
13日(土曜日) | |
14日(日曜日) | |
15日(月曜日) | |
16日(火曜日) |
|
17日(水曜日) |
|
18日(木曜日) |
|
19日(金曜日) |
|
20日(土曜日) | |
21日(日曜日) | |
22日(月曜日) |
|
23日(火曜日) | |
24日(水曜日) |
|
25日(木曜日) |
|
26日(金曜日) |
|
27日(土曜日) | |
28日(日曜日) | |
29日(月曜日) |
|
30日(火曜日) |
|
このページに関するお問い合わせ
子ども家庭部 子ども子育て支援課 子ども家庭支援センター係
電話番号:042-590-1152
ファクス番号:042-590-1226
Eメールでのお問い合わせはこちらの専用フォームをご利用ください。